Menu

チカテッリ カリフラワーと鱈のズッパ仕立て
もちもちのパスタ「チカテッリ」!
小さく切ったパスタに指を立てて引きずっていきます。その指を立てたところがぽこぽこと穴が開いて、ソースが絡みやすい形になるのです。
今回は、カリフラワーと鱈のズッパ仕立てに。ズッパというのは、イタリアの濃厚なスープのことですが、液体を飲むというより食べると言う方がよいかもしれません。
パルミジャーノチーズの香りが食欲をそそります。
温かく、柔らかい料理。ご家族全員で楽しめるパスタ料理です。
お料理:トマトの米詰め じゃが芋のロースト
この時期のしまったトマトだからできる料理です。
ローマのシニョーラから習ったお料理。楽しいお料理です!
レッスン料:5,500円
お持ち帰り:パスタ4人分

私がパスタを習いに行く、エミリア・ロマーニャ州はパルミジャーノチーズやプロシュート、それにバルサミコ酢と食材の宝庫です。
パスタの先生の家のクリスマスの食卓を、教室で再現したいと思います。
家族や友人と和やかに過ごして頂くのに相応しいメニューです。
Ⅰ. Prosciutto con gnoccofuritto
プロシュートをモデナの揚げパン「ニョッコフリット」に乗せて
Ⅱ. Quadratini in brodo profumo di tartufo
ブロードで煮た、ハムのペーストが入ったパスタ トリュフの香り
Ⅲ. Arrosto di anatora con frutti di bosco
鴨のロースト甘酸っぱいベリーソース
Ⅳ. Crema Psticciera con Aceto Balsamico
カスタードと苺と46年物バルサミコ酢
お持ち帰り:パスタ4人分
レッスン料:6,800円
忙しい一日を終えて夕食のテーブルに着く時、こんなお料理だったら心が安らぐし、夜もぐっすりと眠れると思うのです。
トスカーナ州のルッカという町で出会って、心から「いいなぁ」と思った料理の数々。ご一緒に作りましょう。
Ⅰ.Risotto con le bietole
青菜のリゾット
ふつうにお家で食べる素朴なリゾットです。
でも美味しいですよ!
お野菜もたくさん食べられますので、その意味でも家庭的なお料理です。
Ⅱ. Invaltini di verza all'uccelletto con fagioli
白いんげん豆入と煮込むロールキャベツ
豆と煮込むのがイタリア風ですね。柔らかくて繊細な白いんげん豆が煮込んだキャベツとお肉のお味を吸い込んでこれまた美味しい!
ご家庭の冬の定番にして頂きたいお料理です。
Ⅲ. Torta di mele
林檎のケーキ
イタリアらしい素朴な林檎のケーキ。少ない材料でささっと作るシンプルなケーキです。
料理学校時代に校長先生が夕食のドルチェに作ってくれました。とても美味しかったので「レシピを教えて。」と言うと「う~ん。こんな感じかなぁ。」と紙きれに大体の分量を書いて渡してくれました。
校長先生が即興で作ってくれたドルチェだったのです。「君が工夫してレシピを起こしてみてよ。」と言われてそのままに。今回やっとできました。
レッスン料:6,500円
お持ち帰り:林檎のケーキ

トマト風味のタリアテッレ 鶏レバー入りお肉のラグー
きし麺状のパスタ「タリアテッレ」は、お肉のラグーには欠かせないパスタです。
お肉ごと麺にからませるとことができるので、とても美味しく召し上がれます。
スパゲッティなどの乾麺では、麺の表面がつるつるとしているのでこうはいきません。
そうそう、ラグーというのは素材を細かくして煮込んだものです。お肉のラグーは所謂ミートソース。
煮込み料理の基礎を勉強しましょう。
ソフリットとはなにか?ハーブを入れるタイミングは?肉の焼き方は?仕上がりの目安は?
後は、時間が美味しくしてくれます。
今回は、鶏のレバーを入れて濃厚に仕上げます。
お料理:玉ねぎと長ネギのズッパ
これから寒くなる時期にご家族で召し上がって頂きたいスッパ。
今から免疫力をアップして寒い季節を乗り切りましょう!
レッスン料:5,500円
お持ち帰り:パスタ4人分
もうそろそろオーブンを使ったお料理を作ってもよい季節です。
エミリア・ロマーニャ州のモデナ在住のジョバンナ師匠に習ったお料理の数々。
イタリアの週末に家族や友人が集まるテーブルをそのままに・・・。
Ⅰ.Lasagna di confit pomodori e funghi
トマトのコンフィときのこを重ねたラザーニャ
ラザーニャは板状のパスタのこと。
手作りしたトマトのコンフィとキノコを重ねます。
しっとりとしたパスタ料理を作りましょう!
Ⅱ. Maiale al latte con salvia
豚ロース肉のミルク煮 セージ風味
エミリア・ロマーニャ州の豚肉のお料理です。
材料も少なく、シンプルな味付け。ただただ時間が美味しくしてくれるのです。
Ⅲ. Salame di cioccolato con zabaione
チョコレートのサラミ ザバイオーネ添え
お肉のサラミに見立てたチョコレートのお菓子。
卵とマルサラ酒を使ったソースを添えて・・・。
レッスン料:6,500円
お持ち帰り:ラザーニャ