Menu
夏野菜のメッザルーナ
「半月」という意味の「メッザルーナ」。
詰め物パスタとしては大きめで、時間もかからず簡単に作れます。
リピエノ(詰め物)は、パプリカや茄子をぎゅっと濃縮させたものにモッツァレラチーズを合わせて。
一口食べると、夏野菜を食べているなと実感します。ビタミンが体に満ちていく感じ!
風味豊かなオリーブオイルをさっとかけてシンプルに頂きましょう。
副菜 : 豚肉のスカロッピーネ シエナ風
豚ヒレ肉を薄くのばして、さっと火を入れるお料理。
短時間でできますが、ハーブ、お酒、プロシュートを使った美味しいソースで!
レッスン料:6,000円
お持ち帰りは、パスタ4人分です。
アネッリとお魚のラグー
アネッリは、「指輪」という意味の可愛らしいパスタ。
サフランを入れて、目にも鮮やかな黄色の指輪をたくさん作りましょう。
柔らかな食感。パスタにねじりがあるので、ソースがよくからみます。
お魚のラグーは、白身の魚を使ってさっぱりと。
お魚の美味しさとトマトのちょっとした酸味、そしてイタリアンパセリの爽やかさが夏の食卓にぴったりです。
きりっと冷やした白ワインでどうぞ!
副菜 : 茄子とパルミジャーノのタルト仕立て
茄子とパルミジャーノチーズを重ねてお菓子のようなタルト仕立てに。
オーブンからチーズの焼ける香ばしい香りが漂います。
いつもの茄子をイタリアンに!
レッスン料:5,000円
お持ち帰りは、パスタ4人分です。
トマト色のタリアテッレ
南瓜のラグーとパンチェッタのクロカンテ
きし麺状のパスタ「タリアテッレ」。親しみやすく、いろいろなソースに合わせやすい生パスタです。
パスタマシーンがあればあっという間に作れます。
今回は、綺麗なトマト色に仕上げ、優しい味のソースに合わせて薄く作っていきます。
ソースは南瓜のラグー。
トマトベースの野菜のラグーです。南瓜がくたっと少し煮崩れて家庭的な味。クミンの香りを添えて爽やかさを添えます。
パンチェッタをかりかりに焼いて、トッピングに。
副菜 : 鶏肉のバジル風味煮込み
鶏肉の煮込みにバジルの香りを添えてさっぱりと。夏の煮込み料理です。
レッスン料:5,000円
お持ち帰りは、パスタ4人分です。
アニョロッティ・デル・プリン
ピエモンテの包み物パスタ「アニョロッティ・デル・プリン」!
お肉たっぷりのリピエノです。お米を少し入れてもっちり感を出します。
中身がしっかりしているので、包み物パスタが初めての方で作りやすいパスタです。
畑でわさわさと茂った5月のセージの風味をつけたバターソースで。
副菜 : リージ・エ・ピージ(お米とグリーンピースのミネストラ)
お米とグリーンピースが入ったさっぱりとしたスープです。
レッスン料:6,500円
お持ち帰りは、パスタ4人分です。
Ⅰ.あさりとイタリアンパセリのリゾット
教室で初めてリゾットを作ります。
トスカーナの星付きレストラン「バッテルフライ」のシェフから教わった春のリゾット。
あさりの出汁をお米に吸わせながらふっくらとしたリゾットを作りましょう。
イタリアンパセリの色が美しいおしゃれな一皿です。
Ⅱ.ローマ風カチャトーラ
にんにくの風味を効かせた白いカチャトーラ。鶏の煮込み料理です。
時間が美味しくしてくれる簡単料理です。
Ⅲ.ローマ風セモリナ粉のニョッキ
セモリナ粉を炊いてつくるローマのニョッキ。
オーブンで焼いて仕上げます。チーズの香りとセージの香りがオーブンの中から漂います。
プリモピアットとして、また付け合せとしてもよいと思います。
レッスン料:6,500円
お持ち帰り:カチャトーラとニョッキです。